2006年10月20日

BBM 2006 第57回日本シリーズカードセット

にほんブログ村 野球ブログへ

プレーオフ進出でBBMカードが出ましたが、日本シリーズ出場チームのカードセットも出るのですね。 Click Here!

この画像はイメージ画像ですが、 北海道日本ハムファイターズと中日ドラゴンズの全選手のノーマルカードやMVP獲得選手のカードなどが入るようです。ドラゴンズファン& ファイターズファン共に買いだと思います。個人的には、ちょっと無駄遣い続きかなと思いつつ、私はご祝儀物気分で買ってしまうと思います・・・。 発売予定時期は11月下旬とのことです。

来年のカルビープロ野球チップス2007も例年のパターンを考えると、第一弾で日本シリーズカードが封入されると思います。 (各試合の名シーンやMVP選手などのカード)リーグチャンピオンというのも素直に嬉しいですが、こうやって形になるのもまたいいですね。

posted by hawking at 20:39 | ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | 野球カード

2006年10月05日

2006プロ野球チップス第3弾

にほんブログ村 野球ブログへ

Click Here! さて、一年が経つのは早いもので早くもパ・リーグのレギュラーシーズンは終わり、セ・ リーグのレギュラーシーズンも佳境に入ろうとしています。そんな訳でプロ野球チップスも第3弾。いつも朝から発売されて、 昼休みにもどかしい思いで残数を見て、急いで家に帰ると売り切れていてうなだれ、 第○弾3回目くらいの予約でようやく予約が出来ていたのですが、かるびぃ屋さんの伝言板の直訴(書いた方、あっぱれです!) もあってか、今回の第3弾2回目予約は午後からの発売となりました。続きを読む

posted by hawking at 21:09 | ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 野球カード

2006年09月24日

BBMカードセットが発売

にほんブログ村 野球ブログへ

Click Here!


プレーオフ出場決定の3チーム、福岡ソフトバンクホークス、西武ライオンズ、北海道日本ハムファイターズ(昨年の順位順)のカードセットが発売されるようです。ところが、セット数が限定とのことなので、気になる方は予約をどうぞ。
posted by hawking at 20:19 | ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | 野球カード

2006年09月14日

2006プロ野球チップス第3弾カード発表

にほんブログ村 野球ブログへ
こちらにあるように第3弾に封入されるカードの内容が発表されました。
北海道日本ハムファイターズ選手だけ抜粋したいと思います。

【ノーマルカード】:SHINJO、田中賢介、ダルビッシュ有、武田久、八木智哉、MICHEAL、稲葉篤紀、森本稀哲
 すごいです。旬な人というかキーマンだらけです。(他にももっとキーマンはいますが)週刊ベースボールにて各球団の選手・コーチに採ったアンケート、「守備が巧い外野手は」にランキングした自慢の鉄壁外野陣も揃って登場です。

【オールスターカード】:小笠原道大、SHINJO
 ひちょりが出るかと思ったのですが、1位選出のお二方のみです。

【スターカード】:SHINJO、小笠原道大
 まぁ、知名度など考えるとこの二人になるのでしょうね。

【バッティングリーダーカード】:小笠原道大
これはスペシャルボックス限定のアイテムです。各球団ともそうそうたるメンバーが揃っています。

番外編?【チェックリスト】B・B
今年のチェックリストは各球団のマスコットでしたので、満を持してのB・B登場となります。さて、どんなシーンがカードになるのでしょうか。

気になる発売日は10月4日です。また箱買いしてしまいそう・・・ふらふら
posted by hawking at 19:06 | ☀ | Comment(1) | TrackBack(0) | 野球カード

2006年07月20日

2006プロ野球チップス第2弾ようやく出る

にほんブログ村 野球ブログへ

Click Here!

待ちに待っていたプロ野球チップススペシャルボックス第2弾の予約が遂に始まりました。・・・が、張り切って注文しようと思ったら既に第1回目の予約数に達しており予約できませんでしたたらーっ(汗)
さて、気になる第二弾カードに選出されたファイターズ選手カードは以下の通りです。(敬称略

ノーマルカード:
SHINJO、小笠原道大、マシーアス、ダルビッシュ有、金村曉、八木智哉、MICHEAL、武田勝
開幕戦カード:金村曉、セギノール
スターカード:SHINJO、ダルビッシュ有
ベテランカード:田中幸雄

ベテランカードを太字にしたのは、通常の袋製品には封入されず、かるびぃ屋の2006プロ野球チップススペシャルボックス第2弾
にのみ封入されるかるびぃ屋オリジナルだからです。
最低注文可能数は1ケースです。1ケースには12箱チップスが入っており、1箱には6枚のカードが封入されています。つまり、最低注文単位である1ケースを買うと、カードが72枚ついてくることになります。ポテトチップスはギザギザカットで通常版よりやや厚みがあって私は好きです。
ただ、必ずしもラッキーカードはついてこないのでご注意下さい。(私はまだ1枚しか出したことがありません)
posted by hawking at 23:21 | ☔ | Comment(0) | TrackBack(1) | 野球カード

2006年03月15日

プロ野球チップス2006始まる

にほんブログ村 野球ブログへ
皆さんは、カルビーのプロ野球チップスは買うでしょうか? 札幌ドームのデーゲームの日、早めに列に並ぶと時間潰しなのかプロ野球チップスを買って食べてみたり、カードの袋を開封して一喜一憂している姿を目にします。ちびちびとギャンブル気分で買うのも一つの楽しみですが、一度にドバーッと欲しい場合にお薦めなのが通販専用のスペシャルボックスです。これはギザギザの短冊型のチップス一つに対して6枚のカードが入った商品です。健康を考えると大量のポテトチップスはちょっと・・・という方にはお薦めです。ただし注文できるのは1ケース(12箱入り)からですのであしからず。でも、このスペシャルボックス限定カードもあるので気になる方は注文してみてはいかがでしょう。


Click Here!



2006プロ野球チップススペシャルボックス第1弾
posted by hawking at 23:12 | ☁ | Comment(1) | TrackBack(0) | 野球カード

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。