ふと各チームのホーム球場の各座席の価格はどうなっているんだろうと思ったので、ひとまずパ・リーグ6球団の球場を比較してみます。対戦カードなどによっても異なるので、一般的なおとな当日券価格で比較します。
外野自由席 | 外野指定席 | 内野 | ボックス席 | |
---|---|---|---|---|
札幌ドーム | 1500円 | 1800円 | 2000円 | 6000円 |
Kスタ宮城 | 2000円(プラチナ) 1000円(バリュー) | 2500円(プラチナ) 1200円(バリュー) | − | 27500円(プラチナ) 15000円(バリュー) |
西武ドーム | 1800円 | − | 2500円 | 16000円 |
千葉マリン | 1800円 | 2100円 | 2300円 | 15000円 |
京セラドーム | 1700円 | − | 2400円 | − |
スカイマーク | 1500円 | − | 2000円 | 7000円 |
福岡Yahoo! | 1500円 | − | − | 25000円 |
Kスタ宮城は、対戦カードや曜日などで5パターンの料金体系があったので、一番高い「プラチナ」と一番安い「バリュー」を書きだしてみました。ボックス席ファミリー席と書いたものは、球場によって名称が異なるものの5名程度で観戦出来る席になります。価格にかなりの差があるのは、それぞれの席が設置されている場所に関連していると思われます。一番安価な札幌ドームのファミリーシートは、外野最上段よりもさらに高い位置にあります。(俯瞰できていいという話も)