2006年07月24日

オールスターゲーム行ってきました

にほんブログ村 野球ブログへ

宮崎のサンマリンスタジアム球場で行われた2006サンヨーオールスターゲームへ行ってきました。結果は皆さんご存じの通りです。私は稀哲の受賞が誇らしくもあり嬉しかったのですが、同時に複雑というかちょっと一抹の寂しさというか、自分が新庄さんだったら手放しでは喜べないというか、否応なしに「流れ」のようなものを感じてしまうだろうなと思ってしまいました。もちろん、新庄さんはオレが受賞出来なかったのにアイツが・・・。なんて肝っ玉の小さい人間じゃないのですけどね。
そんな事を思っていただけに、日刊スポーツの高山記者の文章を読んで考えるものがありました。オールスター前でも既に折り返し地点には入っていますが、これで完全に折り返し地点を過ぎた事になります。気付けば7月も末です。10月も札幌ドームで背番号1・SHINJOを見られる事を願うばかりだし、そのために応援をしていこうと、いつも思っている事ながら改めて思いを強くしました。
posted by hawking at 23:04 | ☁ | Comment(2) | TrackBack(0) | fighters

2006年07月20日

2006プロ野球チップス第2弾ようやく出る

にほんブログ村 野球ブログへ

Click Here!

待ちに待っていたプロ野球チップススペシャルボックス第2弾の予約が遂に始まりました。・・・が、張り切って注文しようと思ったら既に第1回目の予約数に達しており予約できませんでしたたらーっ(汗)
さて、気になる第二弾カードに選出されたファイターズ選手カードは以下の通りです。(敬称略

ノーマルカード:
SHINJO、小笠原道大、マシーアス、ダルビッシュ有、金村曉、八木智哉、MICHEAL、武田勝
開幕戦カード:金村曉、セギノール
スターカード:SHINJO、ダルビッシュ有
ベテランカード:田中幸雄

ベテランカードを太字にしたのは、通常の袋製品には封入されず、かるびぃ屋の2006プロ野球チップススペシャルボックス第2弾
にのみ封入されるかるびぃ屋オリジナルだからです。
最低注文可能数は1ケースです。1ケースには12箱チップスが入っており、1箱には6枚のカードが封入されています。つまり、最低注文単位である1ケースを買うと、カードが72枚ついてくることになります。ポテトチップスはギザギザカットで通常版よりやや厚みがあって私は好きです。
ただ、必ずしもラッキーカードはついてこないのでご注意下さい。(私はまだ1枚しか出したことがありません)
posted by hawking at 23:21 | ☔ | Comment(0) | TrackBack(1) | 野球カード

2006年07月05日

vsオリックスバファローズ戦

にほんブログ村 野球ブログへ
vs オリックス posted from フォト蔵
相手チームのラッキーセブン時に流れる映像。今回はキヨさんネタで・・・と思ったら、キヨネタは初日のみっぽいです。今日は普通の映像でした。クレームが入ったのでしょうか?
という訳で、これが初日版の映像です。音声(バファローズの音楽)は入っておりませんのであしからず。
posted by hawking at 22:06 | ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | fighters

2006年07月03日

田中賢介&鶴岡慎也両選手生出演

にほんブログ村 野球ブログへ
tvhのようこそ!らっぴぃさまあ(月曜・18:30〜19:00)に最近絶好調の田中賢介選手と鶴岡慎也捕手が生出演するようです。本日夕方6:30〜お見逃しなく。
posted by hawking at 07:37 | ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | メディア情報

2006年07月02日

7回表の相手応援歌

にほんブログ村 野球ブログへ
vs楽天イーグルス posted from フォト蔵

今年から相手の応援歌の時に色々と映像が流れるようになりました。今回の東北楽天ゴールデンイーグルス戦はこの映像です。(音声がボツボツ聞き難いので、画像だけでもどうぞ)
posted by hawking at 00:32 | ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | fighters

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。