2006年06月27日

スカイマークスタジアムへ行ってきました

にほんブログ村 野球ブログへ
センター前方より
センター前方より posted from フォト蔵

来年からは神戸のスカイマークスタジアムでの試合開催数が激減してしまうので、噂に名高い天然芝の球場へ行って来ました。自然に囲まれた総合運動公園に位置していて、地下鉄の駅で下車して目の前にスタジアムはありました。駅を出てすぐにコンビニもあるので、入場前に紙パックやパウチ飲料を買えば、節約になります。
スタジアムに入ってから思ったのは、前評判通りの芝の美しさです。きれいに刈り込んだ芝は何とも素晴らしかったです。デーゲームを見るのを楽しみにしていたのですが、残念ながら雨天中止。振替試合は金曜日なのでナイターとなります。
posted by hawking at 23:08 | ☁ | Comment(0) | TrackBack(1) | fighters

Fの炎のblogが始まる

にほんブログ村 野球ブログへ
北海道ローカルながら(ローカルだからこそ?)一番ファイターズ情報が充実している「Fの炎」の司会者である吉田雅英アナが北海道新聞の提供エリア(のようです)でblogを開始しました。(コチラ
名前がハムっぽいだけでハム番をやっている某局アナと違って吉田アナは本物です。番組中でも時々昔のBBMカードを披露していますが、私は見てしまいました。沖縄キャンプで取材中の吉田アナが大変満足げな表情で沖縄キャンプ限定Tシャツを広げて見ているところを。あれは多分、私物です。
プロフィールを見て知ったのですが、吉田アナは野球好きにはお馴染みのプロ野球チップスで有名なカルビーの本拠地(?)近くの出身なんですね。

プロ野球チップスは例年ならこの時期既に第二弾が出ているはずですが、予想以上の需要のため、サッカー日本代表チップスに専念するため未だ第二弾が出ていません。来月末からようやく第二弾が出てくるようです。
posted by hawking at 19:56 | ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | fighters

2006年06月21日

オールスターゲーム2006の座席表・その2

にほんブログ村 野球ブログへ
前回はちょっとうやむやに書いたのですが、宮崎県に座席について問い合わせたところ紹介された会社というのは、主催者である宮崎放送の関連会社宮崎放送商事さんです。メールの返信とともに、座席表の画像を添付して頂きました。他の人も知りたいようなので、その画像を転載して良いか確認をしたところ、権利の問題で難しいとの回答を頂いていました。

今日改めてサイトを確認したところ、以前送っていただいたのと同じ画像が掲載されていました。コチラ

また、MORIMORIさんのサイトで詳細に渡って紹介されていました。

私は外野席のため、宮崎放送商事さんには外野席についてしか確認していないのですが(うっかりしてました)、最前列が1列で最後列が36列となります。席番号はポール側からスコアボード側にいくに従い大きくなり、1〜240まであるとのことです。MORIMORIさんのサイトの写真を見る限り41〜55番のあたりがそれぞれレフト・ライトの選手の守備位置の真後ろくらいなのかなぁという印象です。
物凄く大まかな外野座席
posted by hawking at 20:03 | ☔ | Comment(4) | TrackBack(1) | fighters

2006年06月19日

地方練習

にほんブログ村 野球ブログへ
以前にスポーツ新聞にも載っていた「オールスター休み」中のファイターズ選手による地方巡業型練習公開が決定したようです。7月22日(土)に栗山町の町営球場で行われるとのこと。なかなか立派な施設のようですが、多分大混雑が予想されます。公共交通機関を利用した方が良さそうな気もします。
posted by hawking at 22:52 | ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | fighters

2006年06月12日

サンマリンスタジアム宮崎の座席表

にほんブログ村 野球ブログへ
2006サンヨーオールスターゲームを見に行く事にし、幸運にもチケットが取れたのですが、どこを調べても座席表が見つかりませんでした。当日発覚するのも良いのですが、席によって持っていく物も変わると思い、宮崎県に問い合わせをしてみました。本当にびっくりするくらい早く「只今調査中です」とのメールが届き、その後も詳しく把握しているであろう会社の連絡先を教えて頂きました。
その回答によると、外野は前から1〜36段まであり、ライト・レフトそれぞれポール際からセンターに向かって数字が大きくなるそうです。座席図も頂いたのですが、許可を得られたら載せたいと思います。
posted by hawking at 22:28 | ☀ | Comment(6) | TrackBack(0) | fighters

2006年06月06日

SHINJOサプライズ放送予定

にほんブログ村 野球ブログへ
ラテ欄を見てみました。本日の試合中継は地上波ではHTBが行います。そのためか、夕方15:50〜のイチオシで17:36ごろに何かを中継するようです。要チェックです。
posted by hawking at 10:21 | ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | メディア情報

6/6の放送予定

にほんブログ村 野球ブログへ
さぁ、遂にこの日がやってまいりました。北海道日本ハムファイターズvs阪神タイガースin札幌ドーム。SHINJYOvsSHINJOの限定Tシャツやミスターファイターズ田中幸雄&頼れるアニキ金本知憲のコラボTシャツ、はたまた新庄パフォーマンス、あとはトラッキー&ラッキーちゃん来襲などみどころ一杯なカードです。
GAORAでは、両チームファンにはおなじみの亀山つとむさんと光山英和さんが解説をします。私はお二人とも好きなので、楽しみです。光山さんはベラベラ喋りすぎないところが気に入っています。
posted by hawking at 00:06 | ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | メディア情報

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。